キャセイパシフィック航空 香港/ロサンゼルス線を毎日4便、香港/シカゴ線を週10便体制に
この増便は、乗客にスケジュールの柔軟性とより幅広い選択肢を提供するために、香港と北米を結ぶ路線を強化し続けるキャセイパシフィック航空の取り組みを示すものである。
キャセイパシフィック航空のジョン・スローサー最高経営責任者は「我が社にとって重要な市場である北米へサービスを広げ、旅客にさらなる選択肢を提供できることを喜ばしく思う。ロサンゼルスとシカゴはアメリカの重要な玄関口であり、両路線を利用する業務およびレジャー渡航の需要は常に高い」と述べた。
また、スローサー氏は「香港を朝出発する便を加えることで、ロサンゼルスに朝到着し、アメリカ国内の他の都市に移動する利便性が飛躍的に向上する。シカゴ線については、香港からの出発時刻を夜に設定することで、周辺の都市から移動し香港で乗り継ぎをする乗客にとって利用しやすくなるようにした」と加えた。
キャセイパシフィック航空は2014年3月1日より毎日1便の香港/ニューアーク(アメリカ・ニュージャージー州)線を開設することを発表したばかり。現在毎日4便体制で運航する香港/ニューヨーク(ジョン.F.ケネディ空港)線を補う路線となる。同航空は、アメリカのもう一つの玄関口であるサンフランシスコへも毎日2便体制で運航している。
新たに加わる香港/ロサンゼルス線はボーイング777-300ER型機により運航され、全ての便にファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアム・エコノミークラス、エコノミークラスの4クラスが用意されている。2013年の英スカイトラックス社ワールド・エアライン・アワードにおいて「ワールド・ベスト客室乗務員」賞を受賞した質の高い客室サービスが提供される。増便される香港/シカゴ線についても使用機材はボーイング777-300ER型機で、ビジネスクラス、プレミアム・エコノミークラス、エコノミークラスの3クラスとなっている。なお、香港/シカゴ線については、今回の増便により往復共に日本の主要都市と同日乗り継ぎができるようになった。
増便についての詳細は、以下のとおり(時刻は全て現地時間)。
香港/ロサンゼルス線(2014年6月より。政府認可申請中)
便名 |
出発地/到着地 |
出発時刻/到着時刻 |
運航日 |
CX880 |
香港/ロサンゼルス |
2340/2155 |
毎日 |
CX882 |
香港/ロサンゼルス |
1625/1435 |
毎日 |
CX884 |
香港/ロサンゼルス |
1255/1110 |
毎日 |
CX892※ |
香港/ロサンゼルス |
0930/0755 |
毎日 |
CX883 |
ロサンゼルス/香港 |
2355/0545+2 |
毎日 |
CX881 |
ロサンゼルス/香港 |
0115/0700+1 |
毎日 |
CX885 |
ロサンゼルス/香港 |
1255/1855+1 |
毎日 |
CX893※ |
ロサンゼルス/香港 |
0940/1525+1 |
毎日 |
※新たに加わる便。2014年6月1日就航。
香港/シカゴ線(2014年8月より。政府認可申請中)
便名 |
出発地/到着地 |
出発時刻/到着時刻 |
運航日 |
CX806 |
香港/シカゴ |
1155/1350 |
毎日 |
CX800※ |
香港/シカゴ |
1825/2020 |
火、木、土 |
CX807 |
シカゴ/香港 |
1530/2020+1 |
毎日 |
CX801※ |
シカゴ/香港 |
0115/0550+1 |
水、金、日 |
※新たに加わる便。2014年8月2日就航。
本件に関するお問い合わせは
『キャセイパシフィック航空』広報
エンゴー株式会社 担当:佐藤優子、坂本徳土
TEL: (03) 6277-8118/FAX: (03) 6277-8119